| 講座名 | リスクアセスメント実践シリーズ ~リスク特定と分析テクニック~ | 
|---|---|
| 対象者 | ISMSの管理者・推進者 情報セキュリティ管理者・推進者 ISMS審査員を目指されている方 | 
| 開催日 | 次回開催日程調整中 | 
| 定員 | 20名 | 
| セミナー料金 | 無料 | 
| 開催場所 | 株式会社アイ・エヌ・ジーシステム セミナールーム | お問合せ先 | ISMSセミナー担当 | 
 
    	現在募集中セミナー
革新的なセミナーで世の中を動かす
リスクマネジメント研修
 
			効果的なリスクマネジメントを行う為に           
      
 ~ ビジネスリスクへの対応 リスクマネージャー育成のために ~ 
企業価値向上をめざして
(経産省:先進企業から学ぶリスクマネジメント実践)
・第4次産業革命から『Spciety5.0』へ
・デジタル・ディスラプション
・クラウドソーシングによるプロセス変化
・働き方改革(テレワーク・少子高齢化)
・事業目標達成のために従業員・管理者の意識改革
リスクアセスメント実践シリーズ研修概要
 
				リスクアセスメントについての実践方法を紹介します。
			
           
	 ~~変化を捉える~~
           
  
           
 1.リスクの特定と分析
           
  (1) With コロナ
           
   (2) サイバーセキュリティリスク
           
   (3) クラウド利用におけるリスク
           
   (4) テレワークにおけるリスク
           
   (5) 委託(受託)におけるリスク
           
   (6) レピュテーションリスク
           
           
  2.リスクを評価する
           
           
3.リスク対応はどこまで実施すればよいのか
           
